関数名 | コマンド | 表示結果 |
---|---|---|
指数関数 | \exp | ![]() |
対数関数 | \ln |
![]() |
対数関数 | \log | ![]() |
三角関数 | \sin | ![]() |
三角関数 | \cos | ![]() |
三角関数 | \tan | ![]() |
三角関数 | \csc | ![]() |
三角関数 | \sec | ![]() |
三角関数 | \cot | ![]() |
逆三角関数 | \arcsin | ![]() |
逆三角関数 | \arccos | ![]() |
逆三角関数 | \arctan | ![]() |
双曲線関数 | \sinh | ![]() |
双曲線関数 | \cosh | ![]() |
双曲線関数 | \tanh | ![]() |
双曲線関数 | \coth | ![]() |
関数名の書き方
関数名は斜体にせずに書く
数式において、sin 等の関数名を書く場合は、変数等の文字と区別するために、関数名は斜体にせずに書く必要があります。TeXでは、主要な関数を書くためのコマンドが既に用意されています。
2009/04/20 更新